東京オフィス
日頃は東京オフィス及び関西オフィスの運用にご理解?ご協力いただきありがとうございます。
首都圏や大阪周辺を中心に國內において新型コロナウイルス感染が拡大し、
両オフィスについては當面の間、常駐職員の時短勤務を行います。
つきましては、利用前後の消毒はじめ感染予防対策徹底のため、オフィス利用についても
常駐職員の勤務時間帯のみに限らせていただきます。
また、東京オフィスについては、館內の無料スペースや有料會議室についても同様といたします。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
【職員常駐時間】平日 10:00~16:00
【利用方法】?マスク著用
?換気に注意、ドア開放
?席の間隔をあけ、5割程度使用(人數が多い場合は、無料スペース利用を推奨)
?少人數での利用(リモート會議、資料印刷等)
?各自ペットボトル等を持參
?利用後の清掃、消毒等の協力(常駐職員不在の時間帯は各自実施)
※ 以上、各自感染対策に努めていただきますようご協力お願いいたします。
平成16年4月から、熊本大學に、情報の収集及び発信、企業との連攜等を行い、もって、熊本大學の教育研究の進展及び産學官連攜の推進を図るため、東京オフィスを設置しました。
![]() |
<所在地> |
研究?産學連攜部 社會連攜課 地域連攜チーム
096-342-2047